「2021年第17回市川フォトフェスティバル」開催!ぜひご覧ください!
入選作品の結果発表!「2021年度フォトフェスティバル入選作品紹介」ページを公開いたしました。
(2021/11/18: IPPS選の講評を掲載いたしました。)
(2021/11/27: 各企業賞を発表いたしました。)
お知らせ
-
2022年4月15日
市川写真家協会会員の内田園子が写真展に参加いたします。
★市川写真家協会会員 写真展参加のお知らせ★
市川写真家協会会員の内田園子が写真展に参加いたします。
「第19回猫ねこ展覧会2022」写真2点での参加です。
全国の猫好き作家さんの絵画・彫刻・工芸・写真などの力作約300点が美術館を埋め尽くします。
千葉県匝瑳市松山630
https://www.facebook.com/matuyamaartmuseum
2022/4/15(金)~7/31(日)10:00~17:00(金・土・日・祝のみ開館)在廊:ありません(美術館の猫ちゃんたちがおもてなししてくれるかも?)
料金:大人800円 中小生400円
自由で平和でたくましく生きようとする可愛い猫たちの姿に、癒され笑い合うひと時をお楽しみ下さい。 -
2022年3月22日
「フォトアジサイ」さんの第22回会員展が開催されます!
【写真展のお知らせ】
市川写真家協会正会員片山麻衣子さんが講師を務めます「フォトアジサイ」さんの第22回会員展が開催されます!施設名:全日警ホール(八幡市民会館)第2展示室
展示期:2022年3月30日(水)~4月3日 (日)
時間:10:00~17:00(初日13時より最終日16時まで)
住所:千葉県市川市八幡4-2-1 047-335-1542
主催:フォトあじさい 会長 志村 薫
-
2022年2月26日
市川写真家協会正会員のShunShirai氏が「3/13NHK千葉 春まつり」で写真教室の講師を務めます!
【写真教室のお知らせ】
市川写真家協会正会員のShunShirai氏が「3/13NHK千葉 春まつりで写真教室の講師を務めます!
○花の放送局「NHK千葉ガーデン」写真教室 開催概要
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0348880/index.html
NHK千葉放送局の敷地の花壇である「NHK千葉ガーデン」で、一眼レフカメラ(ミラーレス一眼カメラ等も可)とスマートフォンの写真教室を開催します。綺麗な花を素敵な写真と思い出におさめてみませんか。
・日時 2022年3月13日(日)1日4回開催(各回30分予定)
1回目 午前10時30分~【一眼レフカメラ(ミラーレス一眼カメラ等も可)】
2回目 午前11時30分~【スマートフォン】
3回目 午後 1時30分~【一眼レフカメラ(ミラーレス一眼カメラ等も可)】
4回目 午後 2時30分~【スマートフォン】
・主催 NHK千葉放送局
・会場 NHK千葉放送局 (住所:千葉市中央区千葉港5-1)
【晴天会場】NHK千葉ガーデン(敷地内花壇)
【雨天会場】1階ロビー
*駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
【公共交通機関】JR京葉線「千葉みなと駅」下車 徒歩10分
千葉都市モノレール「市役所前駅」下車 徒歩2分
・出演(講師) Shun Shirai 街かどフォトグラファー(市川写真家協会正会員)
・内容 NHK千葉放送局の花壇「NHK千葉ガーデン」に咲く花をメインの被写体とした
一眼レフカメラ(ミラーレス一眼カメラ等も可)とスマートフォンの写真教室
・観覧申込 参加は無料ですが、事前に申し込みが必要です。
しめきり 2022年3月2日(水)午後11時59分 -
2022年2月22日
片山麻衣子合同写真展「和紙の写真」に出品いたします!
★市川写真家協会会員 写真展参加のお知らせ★
市川写真家協会会員の片山麻衣子が写真展に参加いたします。
「和紙の写真」1人一点の出品になります。
銀座奥野ビル306号室 東京都中央区銀座1-9-8
2/23~2823 13:00~19:00(最終日18:00)在廊:未定
料金:無料
こんな時期なので積極的にお誘いしにくいのですが、お運びいただけるようでしたら嬉しいです。
今回も素晴らしい方々とご一緒させていただきます。どうぞ宜しくお願いいたします。 -
2022年1月28日
むすぶば賞受賞者 篠田寛徳氏の写真展 「市川四季彩」開催です!
「第17回市川フォトフェスティバル2021」~みつけた私の市川~
市川フォトフェスティバル、ラストを飾るのは「むすぶば賞」を受賞された 篠田寛徳 氏 の写真展です。展示作品:春夏秋冬・朝昼夜、市川市内で撮影した様々な彩りの写真を、壁面いっぱいに散りばめた写真展です。溢れるほどの多彩な市川市の色をお楽しみいただけます。
施設名:シャポー市川「むすぶば」
展示期間:2022年2月1日(火)~2月8日(水)
開館時間:平日10:00~15:00 土日10:00~17:00
料金:無料
お問い合わせ:colors.of.ichikawa@gmail.com※「むすぶば賞」について
協賛企業©株式会社グローカルポイント様の運営する「むすぶば」の壁面利用権を副賞として無償でご提供いただいたものです。 -
2022年1月20日
「第17回市川フォトフェスティバル2021」~みつけた私の市川~ 巡回展「小学生の部」
「第17回市川フォトフェスティバル2021」~みつけた私の市川~ 巡回展
展示作品:小学生の部優秀作品
施設名:シャポー市川「むすぶば」
展示期間:2022年1月20日(木)~1月27日(水)
開館時間:10:00~15:00
料金:無料
連絡先: 070-5075-7774(内田)070-5086-7773(大峽)
主催:市川写真家協会 -
2022年1月13日
黒田勝雄 第1回合同写真展 瞬光 参加いたします!
★IPPS会員 写真展参加のお知らせ★IPPS会員の黒田勝雄が写真展に参加いたします。「第1回写真展 瞬光」
日本リアリズム写真集団文京支部・フォトクラブW&B 合同写真展東京都文京区春日一丁目16番地21号 文京区シビックセンター1階「ギャラリー・シビック」2022年1/23~1/19 10:00~18:00(初日は13:00より最終日16:00まで)在廊:未定
3層CCDのカメラ使用のプリントを是非ご覧ください -
2022年1月8日
「第17回市川フォトフェスティバル2021」~みつけた私の市川~ 巡回展「一般の部」
「第17回市川フォトフェスティバル2021」~みつけた私の市川~ 巡回展
展示作品:一般の部入選作品(最多得票賞・IPPS選・各企業賞・入選 計43点)
施設名:道の駅いちかわ
展示期間:2022年1月8日(土)~1月27日(水)
開館時間:9:00~22:00
料金:無料
連絡先: 070-5075-7774(内田)070-5086-7773(大峽)
主催:市川写真家協会