「2022年第18回市川フォトフェスティバル」開催決定!募集開始しました!
お知らせ
-
2022年7月14日
片山麻衣子「写真を紡ぐ」partⅡに参加いたします!
★市川写真家協会会員 写真展参加のお知らせ★
片山麻衣子「写真を紡ぐ」partⅡに参加いたします!
「写真を紡ぐ」partⅡ
2022年7月13日(水)~18日(月)
13:00~19:00(最終日18:00)
銀座奥野ビル306号室 東京都中央区銀座1-9-8在廊:未定
『写真を紡ぐ』Ⅳに参加いたします。
参加メンバーがパワーアップしていまして益々肩身の狭い思いなのですが、その割には小さくない作品を置かせていただきます。
お越しいただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。 -
2022年7月14日
市川写真家協会会員による写真展開催です!
【写真展のお知らせ】
市川写真家協会会員による写真展開催です!
会員それぞれ専門分野での作品展示です。
ご覧頂いた皆様にご高覧とご批評を頂ければ幸いです
施設名:JR市川駅南口アイ・リンクタウン展望施設45階
展示期:2022年7月12日(火)~7月26日 (火)
時間:09:00~21:00(初日13:00~最終日17:00)
料金:無料
問い合わせ先:市川写真家協会事務局070-5086-7773(大峽)
後援:市川市 -
2022年7月1日
Shun Shirai写真展「真間川流域 ~市川の四季・彩り」開催です!
市川写真家協会会員Shun Shirai氏が個展の開催です!Shun Shirai写真展「真間川流域 ~市川の四季・彩り」
会場 市川駅南口図書館 えきなんギャラリー ※入場無料
https://www.ekinan-lib.jp/
市川市市川南1-10-1 I-linkタウンいちかわ ザ・タワーズ・ウエスト3階
開催期間 7月1日(金)~7月28日(木) ※月曜休館(月曜が祝日の場合は翌日)
開催時間 火~金9:30-21:00 土・日・祝9:30-18:00
※開催期間中の休館日 7/4、11、19、25
紹介文(市川駅南口図書館作成)
木々を照らす日の光。
季節の風をきらびやかに彩る桜花あるいは雪の花。
古く先人たちが築いた建造をライトアップする街の灯。
過去への憧憬と未来への希望を託された灯籠のともしび。
それらの灯に照らされる人々の笑顔。
真間川流域の街の光をあつめたShun Shiraiさんの写真の数々を、この度展示、皆様にご観覧いただくことが叶いました。
明日を願う市川の昨日の姿に、足をとめ、心にとどめていただければと、思います。 -
2022年6月17日
片山麻衣子「ガレリア写真展」に参加いたします!
★市川写真家協会会員 写真展参加のお知らせ★
市川写真家協会会員の片山麻衣子が写真展に参加いたします。ガレリア写真展
6月16日(木)―21日(火)スペースガレリア
千葉市美術館前
千葉県千葉市中央区本町2-1-20ダイアパレス千葉美術館201
TEL/FAX 043-202-0157在廊:未定
料金:無料
お越しいただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。 -
2022年6月2日
第11回市川写真家協会アマ部門写真展開催です!
市川写真家協会アマチュア部門ippsクラブによる写真展開催です!
久しぶりのクラブ展思うように撮影活動が出来ませんでしたが秀作を大判伸ばしです。乞う!ご期待!!!施設名:JR市川駅南口アイ・リンクタウン展望施設45階
展示期:2022年6月7日(火)~6月21日 (火)09:00~17:00(初日13:00~最終日17:00)
料金:無料
問い合わせ先:市川写真家協会事務局070-5086-7773(大峽オオハザマ)
後援:市川市 -
2022年4月15日
市川写真家協会会員の内田園子が写真展に参加いたします。
★市川写真家協会会員 写真展参加のお知らせ★
市川写真家協会会員の内田園子が写真展に参加いたします。
「第19回猫ねこ展覧会2022」写真2点での参加です。
全国の猫好き作家さんの絵画・彫刻・工芸・写真などの力作約300点が美術館を埋め尽くします。
千葉県匝瑳市松山630
https://www.facebook.com/matuyamaartmuseum
2022/4/15(金)~7/31(日)10:00~17:00(金・土・日・祝のみ開館)在廊:ありません(美術館の猫ちゃんたちがおもてなししてくれるかも?)
料金:大人800円 中小生400円
自由で平和でたくましく生きようとする可愛い猫たちの姿に、癒され笑い合うひと時をお楽しみ下さい。 -
2022年3月22日
「フォトアジサイ」さんの第22回会員展が開催されます!
【写真展のお知らせ】
市川写真家協会正会員片山麻衣子さんが講師を務めます「フォトアジサイ」さんの第22回会員展が開催されます!施設名:全日警ホール(八幡市民会館)第2展示室
展示期:2022年3月30日(水)~4月3日 (日)
時間:10:00~17:00(初日13時より最終日16時まで)
住所:千葉県市川市八幡4-2-1 047-335-1542
主催:フォトあじさい 会長 志村 薫
-
2022年2月26日
市川写真家協会正会員のShunShirai氏が「3/13NHK千葉 春まつり」で写真教室の講師を務めます!
【写真教室のお知らせ】
市川写真家協会正会員のShunShirai氏が「3/13NHK千葉 春まつりで写真教室の講師を務めます!
○花の放送局「NHK千葉ガーデン」写真教室 開催概要
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0348880/index.html
NHK千葉放送局の敷地の花壇である「NHK千葉ガーデン」で、一眼レフカメラ(ミラーレス一眼カメラ等も可)とスマートフォンの写真教室を開催します。綺麗な花を素敵な写真と思い出におさめてみませんか。
・日時 2022年3月13日(日)1日4回開催(各回30分予定)
1回目 午前10時30分~【一眼レフカメラ(ミラーレス一眼カメラ等も可)】
2回目 午前11時30分~【スマートフォン】
3回目 午後 1時30分~【一眼レフカメラ(ミラーレス一眼カメラ等も可)】
4回目 午後 2時30分~【スマートフォン】
・主催 NHK千葉放送局
・会場 NHK千葉放送局 (住所:千葉市中央区千葉港5-1)
【晴天会場】NHK千葉ガーデン(敷地内花壇)
【雨天会場】1階ロビー
*駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
【公共交通機関】JR京葉線「千葉みなと駅」下車 徒歩10分
千葉都市モノレール「市役所前駅」下車 徒歩2分
・出演(講師) Shun Shirai 街かどフォトグラファー(市川写真家協会正会員)
・内容 NHK千葉放送局の花壇「NHK千葉ガーデン」に咲く花をメインの被写体とした
一眼レフカメラ(ミラーレス一眼カメラ等も可)とスマートフォンの写真教室
・観覧申込 参加は無料ですが、事前に申し込みが必要です。
しめきり 2022年3月2日(水)午後11時59分